難波です^^
今日は久しぶりにパソコンの前で
作業してる一日になりました。
アフィリエイト以外にも関わっているビジネス案件なんかもあり
そちらでちょっとやる事がありバタバタしていましたね。
という事で、遅くなりましたがこの前紹介した
Youtube特化型権利収入構築プログラムの特典が
ようやく完成したので特典ページに入れています。
購入された方は是非、ご覧になってみて下さい^^
さて、今日は
「月収100万円以上稼ぐと生活がどう変わるのか?」
という点について書いていきたいと思います。
実は、僕のメルマガのアンケートで一番多い
「最終的な目標地点」
が100万円なんですね。
恐らく、7桁という事で区切りが良いし
分かりやすいからこそ100万円を目標にする人が多いのだと思います。
という事でその辺について書いてみようと思った次第です^^
難波がアフィリエイトでどういうスタンスで稼いでいるのか?
で、まず、僕自身の収入の事を書いておきますと
情報商材アフィリエイトが収入の軸にはなっていますが
それ以外にもアフィリ系だけでも色々なキャッシュポイントがありますし、
また、アフィリ以外にも関わっている案件がちょくちょくあります。
情報商材を裏方で作るような案件もありますし、
あとはMLM(ネットワークビジネス)なんかも実はやっていたりして
それなりに稼いでいたりしますw
まぁ、モノによってはこのブログで
あんまり書けない事もありますが色々やってるって事です^^;
情報アフィリだけでもいくつかアカウントがありますが
例えば一つ大きなアカウントで100万円以上のものはこちら。
ただ、僕自身が意識しているのは一つのアカウントで
大きく稼ぐ事ではありません。
僕自身が意識しているのは収入源のそれぞれは
少額でも良いから、複収入を築くことが大事だという事です。
というのが、過去にブログが吹き飛んで収入がゼロになった経験とか
手痛い失敗もしてきたからですね^^
やっぱり何か一つの収入源に依存すると
それが崩れると良くないって事ですね。
だからこそ、僕は1つのアカウントでは
「稼ぎすぎない事」をむしろ意識します。
その方がバランスが良いからです。
あとは、「ガツガツやって大金を稼ぐ」よりも
「ゆるく運営してそれなりを稼ぐ」方が僕にとっては
大事だったりします。
情報業界なんかだと1000万プレーヤーもいるので
200万とかだと「それなり」なんですね。
でも、今の収入に満足しているので
記事を毎日更新するわけでもなく、
わりとゆるくやっているというわけです。
このサイトも1日1記事すら書けてませんからね^^;
ちなみに、これは、僕自身がストレス対効果を意識して
日々生活している事が大きな要因でもありますね。
僕の価値観では一番大事なのはお金を稼ぐ事ではなく
ストレスがない毎日を送る事です。
逆に言うと、余計なストレスは排除すべきであり、
もし稼げる案件があってももしその案件にストレスがあるなら
絶対にそういう案件には手を出さないという事です。
つまり、お金に捉われる必要はない、という事ですね^^
そういうわけで、僕自身は色々合算すると
ボチボチ稼ぎながら自由がある状態という事になります。
アフィリエイトやビジネスの報酬が7桁を超えて生活がどう変わるのか?
で、ビジネスの報酬が7桁を超えると
どういう風に生活が変わるのかですが、
例えば豪遊が出来るかというとそういうもんでもありませんw
よくキャバクラだとか特別高い店に行く人もいるんですが
とてもじゃないですがそういう豪遊はネットビジネスで
ちょっと稼いだくらいだったら厳しいと思いますね。
(まぁ僕の場合はそういうのは最初から興味はないんですがw)
やっぱり税金の事とか気になりますし
全部そもそもお金使えるわけじゃないですからね^^;
ただ、普通に生きていく上で一人暮らしなら100万くらいでも
「お金が原因で悩む」
という事はほぼなくなるとは思いますね。
例えば、僕の場合。
僕は美味しいものを食べるのが好きなので
基本あちこちでグルメを楽しんでいますがお金ではなく
「本当にその時に食べたいものなのか?」
が基準になります。
ですので、例えば、たまたまその日に
本当に食べたいものが1000円くらいのものなら
それを食べるし、次の日にたまたま
食べたいものが1万円するものなら、
1000円を支払うのとほぼ同じ感覚でお金が出せるという事です。
例えば、僕は今日は刀削麺がどうしても食べたかったので
行きつけの刀削麺の店に行きましたが1000円を支払って
食べたい刀削麺を食べることが出来ました。
安いけど大満足なんですよね^^
でも、数日前はどうしても食べたかった
ちょっと高めのイタリアンでそれなりの値段で
わりと贅沢な食事を楽しみました。
これは言い換えると
「高いもののほうが美味しい」
という意味不明な価値観から脱却し、
1000円の本当に美味しいものと1万円の本当に美味しいものを
同列に食べることが出来る生活でもあるという事です。
つまり、少なくとも食事とか目先レベルのお金では
そんなに迷う事はなくなるし、毎日2~3万円くらいは
普通に自由に使える感じになるって事ですね^^
あとは、僕的にありがたいなと感じるのは
健康維持に毎月10~20万円くらいお金をかけられる事です。
健康に投資をする事で生み出されるのは
時間だと僕は考えています。
たとえ、ちょっとした頭痛でも頭が痛いと
その「頭が痛い時間」というのは時間価値が低いんですね。
もし、美味しい食事が目の前にあっても
頭がガンガンする中食べても100%美味しいとは
思えないわけです。
つまり、「楽しい食事の時間が失われた」のと
全く同じ事になるんですよね。
だからこそ、健康に投資をして
余計な不調を排除し、時間を生み出すことが
大事になると考えているわけです^^
それと、ある程度稼げるメリットは
親が病気で体調不良でも好きな時に
好きなだけ帰省する事も出来ます。
通常のサラリーマンとかだと
柔軟に帰省するとかはほぼ無理です。
この辺は僕の生活事情に関わる事なんですが、
「ネットで稼げるようにしていて本当に良かったな」
と感じる部分ですね^^
同様に、旅行なんかもいつでも行けるし
わざわざ混んでいる週末ではなく平日に安い値段で
旅行もするようになりますね^^
という事で高級車を買うとかキャバクラで豪遊するとか
広い家に住むとかそういう「大きな消費」をしない限りは
普通に贅沢は出来るし不安とかはなくなるかなと僕は思います。
ただ、7桁を稼ぐのも結局は
いきなり100万円稼げるものではなく
まずは30万円の壁を超える必要があるし、
その前には10万円の壁もあります。
最終的にどこを狙うにしろ、目の前の壁を
一つずつクリアしていくのが一番大事だと僕は思いますね^^
という事で参考になれば幸いです^^
では、難波でした。
PS.
初心者にお勧めのノウハウ一覧はこちらです
お気軽に何でもご相談下さい^^
150ページ以上のマニュアルPDFをプレゼント中
↓↓